この記事では、主に弊社が提供しているオフショア開発の内容をご紹介します。
青空のネパールオフショア開発サービス|国内リソース不足を補う戦略的パートナー
「コストを抑えて高品質な開発を実現したい」「日本国内でのエンジニア採用が難しくなっている」
そんな課題に直面している企業のために、私たち青空はネパール現地の優秀な開発チームと連携したオフショア開発サービスを提供しています。
青空のサービスは、ただの“外注”ではありません。日本とネパールの強みを掛け合わせ、スピード・品質・コストのすべてにおいてバランスの取れた開発体制を構築しています。
日本企業が抱える“人材不足”と“コスト高騰”の課題
IT人材不足
2030年には最大80万人の不足(経産省調査)。フロントエンド人材は特に希少。
国内コストの高騰
ジュニアで月60万円、シニアは100万円超。開発予算を圧迫。
技術需要とのギャップ
ReactやVue、TypeScriptなど最新スキルを持つ人材が確保困難。
青空が選ばれる理由|ネパール拠点の3つの強み
1. 圧倒的なコストパフォーマンス
ネパールの人月単価は国内の1/3以下。青空の実績では最大70%のコスト削減を実現。中小企業でも高品質な開発が可能です。
職種 / 国 | ネパール(弊社) | ベトナム | インド | 日本 |
---|---|---|---|---|
ジュニア FE | 20万円〜 | 30万円〜 | 35万円〜 | 60万円〜 |
ミドル FE | 25万円〜 | 35万円〜 | 40万円〜 | 80万円〜 |
シニア FE / BrSE | 30万円〜 | 45万円〜 | 50万円〜 | 100万円〜 |
主要オフショア拠点との人月単価比較(フロントエンドの場合)
2. 最新技術に対応するスキルセット
React、Vue、Angular、TypeScript、Next.js、Nuxt.jsなどモダン技術に幅広く対応。WordPress・ShopifyなどCMSカスタマイズ、UI/UXデザインとの連携も得意です。

3. 日本語・英語の両対応+高い文化適応力
日本語教育(JLPT N3)プログラムで育成された人材が在籍。
ブリッジSEによる翻訳・進行サポートも万全で、日本時間に合わせたリアルタイム開発が可能です。
青空のオフショア体制|安心して任せられる理由
日本語対応ブリッジSE
文化・プロセスの違いも理解。要件定義〜テストまで一貫支援。
インフラの安定性
3本の回線+UPS導入で、電力・通信トラブルにも対応。
透明な進捗管理
Slack / Zoom / Jira / Google Chat等で進捗・品質を可視化。
提供サービスと開発プロセス
提供サービス
- React/Vue/Angularを使ったカスタムWebアプリ開発
- UI/UXデザイン実装・SPA・PWA構築
- WordPress/Shopifyサイト構築・改修
- API連携・マイグレーション・運用保守
契約形態
- ラボ型:専属チーム制で長期案件向き
- 請負型:成果物ベースの短期プロジェクト向き
- WordPress/Shopifyサイト構築・改修
- API連携・マイグレーション・運用保守
開発プロセス
- ヒアリングと要件定義
- お見積と体制提案
- チーム編成・環境構築
- スプリント計画と実装
- 進捗報告・レビュー
- QA・最終テスト
- 納品・保守運用
青空 × ネパールで生まれる、新しい選択肢
「コストだけでなく、スキルも文化も信頼できる開発チームが欲しい」
そんな企業のニーズに、青空はネパールの開発力を通じて応えます。
開発外注のその先へ――
“海外に自社チームを持つ”感覚で、安心と成果を両立させましょう。